徹底した成果主義の指導
日本で唯一の指導法を採用する野球教室のWIN

野球教室のWINは3つの指導力によって作り上げられています。
-
理学療法士による分析的指導
-
元プロ野球選手による経験的指導
-
京大生による教育的指導
以上の3つの力が合わさって作り上げられている野球教室は、おそらく日本で当野球教室だけです。
指導というものは、このうちの1つでも欠かしてはダメなのです。しかし現実は、「プロ野球選手による」指導のみを謳うことがほとんどです。
それでは、お子様の野球人、ひいては人間としての成長を正しく促さないことに繋がります。なぜなら、心技体すべてにおける成長があってこそ、より多くヒットを打ち、より多くの3振を獲得できるのです。同じ1時間の指導でお子様を野球教室に預けられるのであれば、1度当野球教室の指導を体験してみてください。
そしてWINのトレーナーは、各方面で活躍しております。常磐大学の現役コーチ、関西大学第一高等学校の現役コーチ、各少年野球チームのコーチ。それぞれの場所で得られた知見や最新の指導技術が集約する場所こそ「野球教室のWIN」なのです。

優しく細かい指導者
野口トレーナー
徳島松南(ヤングリーグ)
→岡山理大附属高校
ポジション:捕手

元PL学園高等学校球児
河原トレーナー
【野球歴】
摂津リトル
摂津シニア
PL学園高等学校
履正社医療スポーツ専門学校(社会人野球)

理学療法士、関西大学第一高等学校トレーナー
矢部トレーナー
【活動】
高校野球部トレーナー
甲子園大会メディカルサポート
スイングスピードに関する研究・学会発表
【経歴】
野球歴:10年 指導歴:7年
関西大学第一中学校→関西大学第一高等学校→大阪府立大学
【保有資格・受講コース】
理学療法士(国家資格)
スポーツ医学検定1級
JCCA ベーシックインストラクター
【所属学会】
日本理学療法士協会、日本体力医学会、日本整形外科スポーツ医学

元独立リーガー、常磐大学コーチ
大石トレーナー
【野球歴】15年
【球歴】
・大淀ボーイズ
・葛城JFKボーイズ 夏の全国優勝メンバー
・関西大学第一高等学校
・八戸学院大学 明治神宮大会出場
・プロ野球独立リーグ「富山GRNサンダーバーズ」
・カリフォルニアウィンターリーグ「Blue SOx」
・プロ野球独立リーグ「茨城アストロプラネッツ」
中学時代から野球寮に入り、野球漬けの日々を過ごした。 三年時に夏の全国制覇を経験。
高校、大学と硬式野球部に入り、セカンドのレギュラーとして活躍。 大学卒業後、S&C(ストレングスコーチ)によるトレーニング指導、走り方指導を受講する。 自己流ではない正しいトレーニング指導や走り方の指導が可能。
現役に拘り、プロ野球独立リーグのテストを受け合格。 オフシーズンには、アメリカを渡りウィンターリーグ準優勝の結果を残した。ショートのレギュラーとして、チームに貢献。
茨城のチームに移籍し、セカンドのレギュラーとして約70試合に出場。 シェアなバッティングと得意の守備でチームに貢献した。