バッティング向上の秘訣とは⁉︎
こんばんは😊
野球教室WINトレーナーの大石です。
今回は、【バッティング向上の秘訣とは⁉︎】というタイトルでお届けしたいと思います。
先ず、バッティングについて考えないといけないことは『強いインパクト』を目指すことだと僕は思います!!
そのために、素振りを行いスイングスピードを高め、ウエイトトレーニングで身体を鍛えたりとバッティングで必要な強いインパクトを再現するために練習します。
なぜ強いインパクトでなければいけないかと言うと、そもそも弱い打球は遠くへ飛んでいきませんし、たとえゴロでも内野の間を抜いてヒットにすることは難しいからです。
強いインパクトをするために、どのような身体の使い方が必要なのかを科学的根拠を基に考えていくことが重要です。
さて、ここからは強いインパクトにするための身体の使い方を説明していきたいと思います‼️
子ども達を例に説明していきますと、育成年代の御子様は体格差が一人一人違ってまだ筋力も少ないです。
ですから、筋量が少ない変わりに今ある身体を最大限に使うことさらには道具を上手く使うこと2点を重点的に考えなければなりません。
1つ目の身体を最大限に使うことは、捻転差を利用した打撃動作です。

この写真では、捻転差を利用したバッティングドリルになります!
要するに、上半身(胸郭)と骨盤の動きをズラしてインパクトを向かえるで下から順番にチカラを発揮して打つことができるんですね😳
2つ目は道具を上手く使うことですが、ここは今回の投稿では割愛します!
野球教室WINでは、身体の仕組みを理解した専門家による指導を子ども達に提供しております。
このようなドリル練習はYouTubeなど見様見真似では難しいと思いますので💦
ぜひ、一度レッスンで体験してみてください!!
お問い合わせはホームページ指導ご予約から承っております✨
本日もご覧いただきありがとうございました🙇♂️
野球教室WINトレーナー 大石