
言われて出来ないこともある
こんにちは!
野球教室のWINトレーナーの野口です。
日曜日にも指導をさせていただきました!
早速ですがみなさんも「○○をもっとこうしなさい!」という指導を受けたことはないでしょうか?
これで良くなった方もたくさんいらっしゃるかと思います。
ただ、中には「どういうこと?」となった方もいるのではないでしょうか?
この指導が悪いわけではないですが、どんな指導も合う人と合わない人がいます。
合わない理由として、
【指導者が持っている柔軟性や可動性との違い】などがあります。
また、
【動作自体が分からない】という場合もあります。
例えば、「股関節をもっと曲げて!」と言われても股関節の曲げ方を知らないと指導者の思い描いている動きにはならないですよね?

それらを解消するには負荷をかけたり環境を設定することが大切になります。
写真のように体重移動をして欲しい時は、体重移動が意識しやすいような負荷をかけることで望ましい動きを引き出します。
難しい内容でしたがそんなことも取り入れながらWINでは指導しておりますのでお悩みの方は是非一度ご相談ください⚾︎