
走り方指導~リカバリーの修正~
野球教室のWINトレーナーの野口です。
当教室では走り方の指導も行っております。
先日も走り方のレッスンをさせていただきました。

レッスンの流れは次のようになっております。
①レッスン前に現在の走り方を確認
②改善ポイントを抽出
③改善のためのドリルを複数実施
④ドリル後の走り方再確認
⑤質疑応答
今回は後ろ脚のリカバリー(足が後ろに流れる局面)についてレッスンさせていただきました。
本人の感覚も聞きながら行いましたが、良い感覚で走れていたようで良かったです!
どんな競技でも必要となる"走る"という動作ですが、
意外と細かく指摘されたことは無いのではないでしょうか?
走りについて悩まれている方は是非ご相談ください!
冬休みに集中的に学びたいと言う方も是非お待ちしております!